和紙染めのうちわ作り

今週の低学年クラスと体験教室では、和紙染めでうちわを作りました。

はじめに障子紙を折り紙のように折り、角や辺に水で溶いた絵の具を染み込ませます。ゆっくり開くと、きれいな模様ができあがります。同じ材料でも、お子さんによって選ぶ色の組み合わせやつける絵の具の量が違うので個性が出て面白いです。

最後に真っ白なうちわに気に入った和紙染めを貼り、裏面には絵の具で絵も描きました。今回は盛りだくさんな内容でしたが、みんな最後まで集中して素敵なうちわを完成させてくれました。

<和紙染めの材料について>
色々な絵の具・和紙でできますが、今回は普段教室で使っている水彩絵の具と障子紙を使いました。障子紙は絵の具がきれいに滲み、半紙よりも丈夫で破れにくい特徴があります。
よろしければお家でもやってみてください♪

福井県越前市の絵画教室
ソライロ絵画教室
澤田有季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です