教室の様子(1/27~2/10)

2月に入り、ついに雪が降りましたね。さすがに寒くなりました。
風邪やインフルで欠席される生徒さんも増えています。キャンセルはご予約時間までにご連絡いただければ大丈夫なので、体調が悪いときは無理せずゆっくり休んで下さいね。

低学年クラス

カレンダー作りの作品です。どちらもパステル調で優しい色合いになっています。お団子やハート、星など細かい形も丁寧に切り取り、ファンタジックで可愛い作品になりました。ねずみの形も面白いです。

中・高学年クラス

魚の図鑑を見ながら、いろいろな魚を描きました。体験以外では初めてのアクリル絵の具。魚の微妙な色合いを表現するために、根気強く色を混ぜて塗りました。丁寧に描いた魚と、のびのびと色を塗った背景の海のコントラストが効いています。最後までよく頑張りました!

1枚目と2枚目はお友達同士で体験に来てくれた3年生の作品。
1枚目はにじみを生かして、2種類の表情豊かな空を描いてくれました。
2枚目は時間によって変化していく空。発想が面白いですね。雲は指を使って描きました。
3枚目の作品は4年生の子の体験の作品。全体に思い切った濃い色で描くことで、鮮やかで瑞々しい印象の作品になりました。りんごのツヤや模様もよく観察して描いています。
4枚目は4年生の作品。ユーモアたっぷりの楽しい作品です。テーブルはどうやったら奥行きが出せるか考えながら描きました。

5年生の作品。本番を描き始める前に、アイディアスケッチをして「この絵を見る人にどんなことを感じてほしいか」「そのためには、女の子と蝶を、画面のどこに、どんな大きさで描くか」「手はどんなポーズにするしたらいいか」など、先生と一緒によく考えました。そのかいあって、とても惹き込まれる素敵な作品に仕上がったと思います。

大人クラス

1枚目は飼っている犬を描いた作品。犬が泡にまみれていてかわいいですが、実は濃く塗りすぎてしまった部分をごまかすために泡を描き足したそうです。結果オーライですね(^^)初めは背景は白でしたが、淡いピンクに塗ってみてもらいました。デザインも洗練されていてポストカードとして売っていそうな素敵な作品になりました。
2枚目は家から持ってきていただいた花と花瓶。薄い色を少しずつ重ねて、深みのある色合いの美しい作品になりました。テーブルにうつった影の色合いもきれいです。
3枚目も家から持ってきていただいたお花です。持っている水彩色鉛筆を使ってみたいということで挑戦していただきました。水彩色鉛筆は、色鉛筆で描いた上から水のついた筆でなぞると色が溶けて水彩画のようになります。この特徴を生かして描いていただきました。色鉛筆のタッチを少し残すことで素朴で温かみのある作品になりました。小さく虹が描かれているのも素敵です。
5枚目はマグカップ、オレンジ、ピーナッツ。バランスのいい構図です。硬いもの、柔らかいものの質感がうまく表現できています。仕上げにマグカップとオレンジの光っている部分に思い切って白い色をのせたことで、メリハリのあるリアルな作品になりました。
6枚目、7枚目はパプリカと瓶。パプリカの質感がとてもよく表現されています。時間をかけてじっくり描いたため完成度の高い絵になりました。また瓶を描くときは透明感を意識するともっと良い作品になると思います。

2月後半も、皆さまの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています(^^)

福井県越前市絵画教室
ソライロ絵画教室
澤田有季

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です